モンマルシェの「野菜をMOTTO」とは?
最近WEBなどでよく見かける、モンマルシェの「野菜をMOTTO」を食べてみました。
レンジでそのまま1分で、野菜たっぷりのスープが取れるという事で気になっていました。
面倒くさがりの人にはオススメですね(笑)
料理もしなくていいし、皿洗いもなし、1分で野菜をたくさん取れる♪
外食やカップ麺ばかりなどの栄養の偏った人にもオススメですね。
商品の選択方法には色々あって、モンマルシェであらかじめ決められているスープセットの他に、
自分で好きなものを選ぶことが出来るスープセットもあります。
スープの数も選べますよ。
私は、自分で選ぶタイプの8個入りのスープを購入しました。
こんな箱に入っていました。



私が買った8商品は全て「お召し上がり方」はこのようになっていました。

ふたを開ける前に、カップを逆さにして10回程度振った後、ふたを少し開けて電子レンジに入れます。
加熱時間は、500Wだと約1分。
600Wだと約40秒と記載がありました。
全部試したのですが、私の家のレンジだと500Wで1分だとまだ温かくなかったですね。
1分30秒だと少し温かくなったかなくらい。
1分40秒は自分は温めたいですね。
寒い時期に食べたからというのもありますが。
まずは、北海道産「さやかじゃがいも」と5種類の野菜たっぷり具沢山ポトフスープを食べてみました。




お箸ですくったら、こんなにゴロゴロと色んな野菜が入っていました。
びっくり!
ここまで沢山の野菜が入っているスープは見たことがないです。
野菜の甘みがほんのりして、硬すぎず、どちらかと言うと柔らかい。
大きい。
そして味も美味しい☆
美味しくて、他のおかずに手を付けず、ずっと食べ続けてしまいました(笑)
がっつきました。
これ、野菜が苦手な人もいけるんじゃないかな?
他の7種類も全て食べてみた感想は、
どの商品も野菜がたくさん入っててびっくりします。
しっかり栄養が取れている気がします。
そして美味しくて、手を付けると一気に8割くらいまで食べ進んじゃいますね。
野菜スープ一覧
【下段】高知産「生姜」とごろっとさつま芋のもち麦入り蒸し鶏白湯スープ
【下段】青森産ごぼうと2種キノコと国産野菜のぽかぽか和風生姜スープ
【下段】信州米麹味噌を使ったごろごろ根菜4種のとん汁
まとめ
どれも国産野菜使用です!
安心して食べられますね!
常温保存というのも魅力的です。
実店舗は、静岡と東京のみなので、お店が近くにない方は、 ONLINE STOREで購入できます。
ご購入はこちらから☟